こんにちは。6歳と3歳の姉弟を育てている、知育大好きママです。
この記事を読むと、くもん知育玩具のおすすめがわかり、グッズを購入するときの失敗を防ぐことができますよ♪
【0歳から】くもんのうた200えほん&CDセット
KUMONには「うた200、読み聞かせ1万、賢い子」という言葉があります。
これはKUMONの幼児教育のスローガン。歌を200曲覚えるくらい、読み聞かせを1万回してあげるくらい、お子さんと言葉を通じたコミュニケーションをすることが「賢い子どもを育てる」ということを表しているんです。
童謡って美しい日本語の宝庫ですよね!
子どもの時に歌った曲って大人になっても覚えていませんか?
お子さんが大きくなって、ふと昔思い出した時、お母さんとの楽しい思い出が歌と共に蘇ってきたら・・・そんな幸せなことってないですよね。
我が家はむすめが幼稚園に行っている間、むすこに聞かせています。
むすこが0歳の時からCDをかけています。
むすこは2歳になりました。まだ発語はゆっくりですが、一生懸命日本語のインプットをしている最中です!
絵本があるので私がパラパラとえほんを見て、歌詞を覚えてCDと一緒に歌っています。
絵本のイラストがとてもかわいくて癒されるので、見るだけでも楽しいですよ。
くもんのうた200えほんをやっと購入。今までも歌好きだな〜って感じだったのが、曲に合わせてよく歌うようになってる🎶
— nina🌹2y9m (@nina51310620) March 26, 2021
ちょっと高いなと思ったのだけど、もっと前から買えば良かったと思うくらい買って良かった😊❤️❤️
今になって実感した!
— nekolife2y (@kurenokosodate) May 16, 2021
童謡知ってるだけでおしゃべりが上手になってる!
👵「お馬さんはどうやるの?」
👧「お馬さんはパッカパッカ走るよ」
🔺
実は今の「おんまはみんな」の1フレーズなんだよね
まだ使用期間3ヶ月だけど、「くもんのうた200えほん」使ってよかった😆
\童謡で日本語のインプット/
【0歳から】カード類
むすこの語彙を増やそうと思い、まずはひらがなことばカードを購入しました
イラストがリアルで大きく描いてあるのと、丈夫な紙質なので、安心感があります。
また、穴が開いているので、我が家はリングに通して、いつでも手に取れる場所において取り組んでいました。
始めた当初は効果あるのかな・・・と半信半疑でしたが、今では自分で指をさして答えてくれます。
くもんのカードは色々な種類があり、ひらがなことばカードのほかに、反対言葉や、漢字カードも所持しています。
日本地図パズルをやっている娘(4歳)がピースをジーッと見ながら「ふ、く、し、ま、けん?」とか「や、ま、ぐ、ち、けん?」とか言って平仮名を読んでいたので、めっちゃかしこそうやん!と思ってスマホで動画を撮って後で妻に見せました。
— シヴイ (@monoshizuka) April 8, 2022
くもんのひらがなことばカードが大きくて丈夫で穴も空いてて良き!求めてたやーつ😭 pic.twitter.com/Ksb7CH1l1E
— パンちゃん® (@pantu1217) December 18, 2021
\知育ママに大人気!/
【1歳から】くもんのNEWさんかくたんぐらむ
このタングラムは、すべて直角二等辺三角形でできています。
タングラム導入に、タングラムを始めたいけどまだ難しそうというお子さんにおすすめ。
むすこはパズルが好きなのでタングラムもハマるかも?と思って購入しました。
台紙が分厚くて、溝ができるのでぴったりはまりやすいし、ピースの面取りもしっかりしてあるので低年齢のお子さんでも取り組みやすいです。
\1歳からのタングラム/
【1歳から】くもんのジグソーパズル
むすめが2歳のとき、板パズルから始めた我が家。
最初からくもんのジグソーパズルを買えばよかったと思うほどです。
スモールステップで進められるのでいきなり難しいレベルを与えてしまってやる気をそいでしまった・・・ということが防げます!
しかもこのパズル、イラストの解説がついているので、ジグソーパズルをするだけでなく、学びが深まります!
むすめはこのパズルでリュウグウノツカイを覚えました!
ワンステップの中でも動物・乗り物・・・とたくさん種類があるので選ぶのも楽しいです♪
静かだなーと思ったらこのパズルを一生懸命やっていた!なんてことが多々あります。
むすこはジグソーパズルが大好きで、1歳の間に20ピースを完成させるようになり、2歳で54ピースを完成させます。
乗り物のパズルが大好きなようです。
その後、ステップ3の動物のパズルを出してみたのですが、あまり食いつかず・・・
むすこは乗り物が好きなので、車のパズルを買い足すことに。
すると、食いついてやり始めました・・・!
やっぱりすきなものだと違いますね、またたくさん遊んでくれそうなのでよかったです。
くもんのジグソーパズルってのをもらった。これいい。娘にちょうどいい。
— OKAMATI (@OKAMATI1) December 25, 2020
2.3.4.6ピースのと、9.12.16.20ピースのとあって両方もらったから2ピースから順番に娘にやってもらった。
今の娘は一人でできるのは4ピース。助けてもらってできるのは6ピース。簡単なのから順番にできるから
今日はまた、パパが息子を甘やかしてパズルを買ってきた😅
— こまき (@komaki_smile0) September 22, 2020
でも、作っては壊し作っては壊し3時間ほど遊んでいたので、わたしも静かに過ごせました🥺
くもんのジグソーパズルすごい✨ pic.twitter.com/8ohLvQ4DrC
\ジグソーパズルこれ一択!/
【2歳・3歳から】日本地図パズル・世界地図パズル
パズルが好きそうだったので気になっていた地図パズルも購入しました
日本地図パズルが大好きだったむすめ。
都道府県名は現在覚えている最中なのですが、形と場所は完璧に覚えています。
使い始めと頻繁に使っていたのは3歳だったと思いますが、2年たった今でもできることに驚きました。
世界地図は南アフリカがやや難しく時間がかかりますが、世界に目を向けるきっかけになってるので、重宝しています。
だいぶ前に買ったのに全然興味を持ってくれなかった公文の日本地図パズル。昨晩急に引っ張り出してきて始めた!ここぞとばかりに中受伴走経験カーチャンは農海産物、伝統工芸品情報も併せて刷り込む刷り込む•••😎 pic.twitter.com/52sQBKNQHc
— satoko@2022中受終了&2026中受? (@satokosnet) April 5, 2022
日本地図パズルをやっている娘(4歳)がピースをジーッと見ながら「ふ、く、し、ま、けん?」とか「や、ま、ぐ、ち、けん?」とか言って平仮名を読んでいたので、めっちゃかしこそうやん!と思ってスマホで動画を撮って後で妻に見せました。
— シヴイ (@monoshizuka) April 8, 2022
\社会科の種まきに/
【3歳・4歳から】ロジカルロードメーカー
Cha Cha Chaというおもちゃのレンタルサービスを利用したときに届いたおもちゃの一つ、ロジカルロードメーカー。
おもちゃのレンタルで初めて知ったのですが、とっても優秀なおもちゃでした。
セット内容は緑のベースに八角形のピース、直線ピース、ホイールローダー、ボール。
説明書の通りに道を作ってもいいし、自由に作っても〇。
ホイールローダーにボールを持たせて走らせます。
論理的思考・プログラミング的思考力・問題解決力を養うことができる知育玩具です。
2020年に発売されたばかりのおもちゃなのですが、プログラミング的思考が養えるので、これから特に注目されそうです!
息子4歳、最近のお気に入り。
— keiko@モンテママ (@keiko64560857) May 13, 2021
最後にボールをポトンと落とすブルドーザー?が健気#くもん #ロジカルロードメーカー pic.twitter.com/BMpntv7WjA
ロジカルロードメーカーにハマりはじめて1週間。
— ちー®︎息子4y (@ukkarichiisan) November 13, 2021
かなり複雑なルートもひとりでどんどん作れるようになってきたよ🚗 pic.twitter.com/6D2FfqeIId
\プログラミングの導入に/
くもんのこどもえんぴつ
知育玩具ではないですが、かなりおすすめなので紹介させてください♪
くもんのこどもえんぴつは少し太くて短いので小さい手でも書きやすくておすすめ。
鉛筆の持ち方は最初が肝心!
最初は普通の鉛筆を持たせてみたのですが・・・鉛筆がふらついて書きにくそうでした。
むすめは3歳になったころから使い始め、最初から4Aを選び、5歳になったあたりで2Bに変更しました。
5歳になった今では、正しい持ち方で書けるようになりましたよ。
くもんのこどもえんぴつはオススメ👍
— ごろたママ☺️英語ができる子を育てたい✨ (@gorotamamaa2) January 26, 2022
初めての鉛筆を使う👦だけど、握りやすくとても書きやすそうです☺️専用の鉛筆削りで削るのも楽しそう😁 pic.twitter.com/Dk3uFQQSmw
うちの4歳児が6B鉛筆で字がしっかり書けるようになってきた&色鉛筆が短くなったので「くもんのこどもえんぴつ4B」と「くもんのこどもいろえんぴつ」を買い足しました。ここ2年くらいちょこまか買ったんですが、幼児に持ちやすい太い三角軸の色鉛筆だとくもんのは落書きされた時に消しやすい気がします
— らんじゃたい@👧5歳&3歳 (@su_iwai) May 12, 2021
\小さい手になじんで書きやすい/
鉛筆削り・持ち方・キャップ
くもんの鉛筆を買うなら、鉛筆削りは必須です!
鉛筆が太いので、キャップも専用のものでないとはまりません。
はじめて鉛筆を持つ子であれば持ち方サポーターも必要です。
持ち方サポーターははめるだけで正しい持ち方が身につくのでおすすめです!
持ち方が違う!って毎回毎回注意しなくて済みます。
メガネ修理ついでに買ってきた!もう6Bじゃなくてもいいかなということで幼児用4B✏️可愛いのも欲しいけどなんとなく続けてくもんのを買ってしまった😅
— むしこ (@6Frrf0MzGkVWGvP) November 9, 2020
持ち方も娘は未だ曖昧なので気分転換になればとサポーターも購入🐰
皆さんもう普通の鉛筆なのかな…🌀 pic.twitter.com/fAjNffBV6g
くもんの幼児用えんぴつ買ったら形状が特殊ゆえ専用削りが必要との文言が…いや我々にはカッターがある、カッターが これ以上マニは落とさんぞッ
— たのしい (@shiro_llll) September 14, 2020
わたしも鉛筆削り買わずに帰って失敗したひとりです。
えりこちゃんみたいな失敗はしないようにするね!
カッターで削るの大変ですから・・・
初めてくもんのえんぴつを買うなら送料無料で全部そろうこのセットがおすすめです。
\おすすめスターターセット/
くもんのさんかくくれよん
鉛筆の持ち方がだいぶ定着してきたらさんかくくれよんがおすすめ。
市販のクレヨンって細くて折れやすくないですか?
子供はまだ力の入れ方がわからないようで、細いクレヨンはバキバキに・・・
しかもこのさんかくくれよんは周りに紙がないのに手につかない!
さんかくだから持ちやすくて本当に優秀!
我が家にはほかにもクレヨンがあるのですが書きやすいからかこのクレヨンで書きたがります。
ちなみに我が家は2個目を購入しました。それくらい気に入っています。
クレヨン難民全員に届いてほしい。
今日ヨメから写真が送られてきたんだけど、くもんの三角クレヨンと、こども色鉛筆を手に入れた息子が突然ガンガン絵を描くようになってる。
— けつぱら (@key1jp) June 13, 2016
今まで普通の色鉛筆ではガシャガシャのノイズしか描いてなかったのに。くもんマジすごい。
今日出かけ先で愚図った時に役立ったのは、ぬりえとクレヨンだった。
— ヒメ®︎@2.8y (@mamahime5) July 17, 2021
最近は車のおもちゃよりお絵描きな気がする🖍
くもんの三角クレヨンの発色が良くてお絵描きするの楽しくなったのかもしれない✨ pic.twitter.com/bVOPZR6ZSX
\折れにくいし手につかない/
まとめ:くもんの知育玩具は良質なものが多くておすすめ!
くもんの知育玩具はおすすめなものが多いです!
多くの知育ママに支持されているだけあって、どれも本当におすすめ!
Instagram(@erico_chiiku)では日々の取り組みなどを発信しています。よかったら遊びに来てくださいね。