MENU
ブログランキング
\応援クリックしてくださると嬉しいです/
ブログランキング・にほんブログ村へ
えりこ
3歳差の姉弟を育てる看護師ママ
幼児教材やおうち英語グッズが大好き!
いいところも、ちょっと言いにくい悪いところも正直にレビューしています。

実体験・子どもの好きを大切に。
英語を勉強ではなくて言語として身に付けさせるために日々勉強・試行錯誤をしています。

SNSではフォロワーさんとの交流をしているので、遊びに来て下さい♡
質問等随時受け付けているのでお気軽に♪
トド英語43%OFF(月798円)クーポンはこちら >>

グリーンキャップ卒業までの進め方【ディズニー英語システム】

こんにちは!おうち英語を始めて約5年。知育大好きママ、えりこです。

我が家もようやくDWE歴3年になりました。グリーンキャップ卒業までの進め方をまとめています。

目次

DWEを始めて2年経ったけどどう?

インプット2000時間を過ぎて、アウトプットが増えるように!

英語が理解できる・少しずつ話せるようになってきたこともあり、英語だいすき!と自ら言ってくれるようになりました。

このまま英語を好きという気持ちをずっと持ってもらえるように進めていきたいなと思っています。

CDやDVD(BD)でインプットを進める

これはもう切っても切り離せない取り組みですね。

家ではCD、車の移動中にはSPとSAのDVDを見せています。

ただ・・・だんだん飽きてきました。私が。

不思議なことに子どもは聞きたくない!って言わないんですよね。
むしろ私がCDかけ流しを忘れていると音楽つけて!って言ってきます。

なので、DWE以外も使って、毎日CDのかけ流しだけはしています。

グリーンキャップ挑戦中だからと言ってグリーンキャップ課題ばかり聞かせていたなんてことはなく、ランダムにかけ流していました。

また、無料期間などを活用してお得にかけ流ししています。

副教材のZippy and MeとEvery Day With Zippyを購入し取り組む

ついに買ってしまいました。

給付金が出たのでズィッピーのスペシャル英語教材セットを買ってしまいました!!

控えめに言ってもめちゃくちゃいいです。

むすめ3歳、ブルーキャップを卒業した後というタイミングというのもちょうどよかったです。

2つの副教材もCDがあるのでかけ流し教材が増えましたし、英語のおしゃべりも増えました。

トークアロングカード(TAC)の習慣化をした

朝幼稚園に行く前に30分程度朝の取り組みの時間(ピグマリオンやZ会など)を設けているのですが、その時間にトークアロングカードを大体10枚通しています。

むすめとむすこを向かい合わせに座らせてやってます。

TACはブルーとグリーンキャップ課題を中心にやっていました。

イエローのトークアロングカードはリピートがうまくできなくて嫌みたいでした。

トークアロングカードはリピートするのがデフォルトだと思っているようです。

余談ですが、むすこがうつ伏せを始めたくらいから一緒にやっていたおかげか、むすこはトークアロングカードが大好きです。

ステップバイステップを進めた

いまは週1に落ち着いてます。

幼稚園から帰ってきておやつを食べたらステップバイステップをやってその流れでテレフォンイングリッシュをしています。

今のところ、これが一番負担が少ない方法です。

ステップバイステップでやったところをブックレッスンでやればいいし、何にも考えなくてもステップバイステップとレッスンが進められるんですよね。

幼稚園から帰ってくると疲れて機嫌が悪い時がありますが、いかに機嫌を整えるか、それに120%注力しています。

グリーンのステップバイステップって短いからありがたい。笑

ブックレッスンの進め方

我が家はテレフォンイングリッシュが月曜日。

TEの前にSBSをするのを習慣化して、ひたすらグリーンキャップの課題を進めていきました。

ブックレッスンって、BOOKの内容を丸暗記しないと答えられないレッスンがあるんですよね。

むすめはまだ文字が読めないので、”〇〇は何と言っているか”のような問題は難しかったみたいです。

我が家はTEの記録を残しているのであいまいだったレッスンはグリーンのブックレッスンを一通り終えてからもう1回やりました。

ライライレッスンはグリーンキャップを卒業するまで一回もやったことがありませんでした・・・

グリーンキャップを卒業してから少しずつ進めています。

週末イベントに参加する

こんなご時世なので、なかなかイベントに足を運べませんが、オンラインのイベントを活用しています。

久しぶりにイングリッシュカーニバルに行ったのですが、めちゃくちゃ感動しました

ただ、先生との時間が一切なかったので、早く今までのような触れ合えるイベントに戻ることを願っています。

イベントが少ないので、アウトプットの機会を作るために長期休暇はオンライン英会話のレッスンをしています

グリーンキャップの課題提出を進めた→グリーンキャップ卒業へ

DWEを始めて2年2ヶ月の時にグリーンキャップを卒業しました。(むすめ4歳2か月でした)

グリーンの課題曲は練習することなくほぼ1発目で録音し、PASSしました。

TACも提出済でしたがブックレッスンが終わっていなかったので、ブックレッスンを1周終えた(+α)ところでテレフォンキャップに挑戦しました。

参考までに提出した課題を載せておきますね。

最初に合格した提出課題
  • Review4:Away From the City
  • Review5:If You Listen
  • Review6:Clean-Up Time

グリーンキャップを卒業するころにはインプットがだいぶ進んでいたので、その効果なのか、めちゃくちゃスムーズに合格できました。

ブルーまでの2人3脚感が全くなかったです。成長ですね。

グリーンキャップ卒業までの進め方まとめ

グリーンキャップを卒業したので次はライムなのですが、ブルーとグリーンをしっかり固めてからにしようと思っています。

ライムからぐんと難しくなると聞いたことがあります。ライムの壁は厚いみたいです。

まだグリーンのキャッププラスも取り組めていないし、ライライレッスンもほぼ残っているので、まずはこれらに取り組んでいきますね。

※その後ライムキャップも卒業しました。

Instagram(@erico_chiiku)では日々の取り組みなどを発信しています。よかったら遊びに来てくださいね。

DWEグリーンキャップ進め方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次